コンテンツへスキップ
NextGrow
NextGrow
大阪のWEBマーケティング
  • Home
  • 特長
  • サービス一覧
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問合せ
  • Home
  • 特長
  • サービス一覧
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問合せ

投稿者: goho

WEBマーケティング

幅広くニーズがある商品・サービスでも、ターゲットは絞るの?

2015年5月10日 by goho

ホームページ制作や商品・サービスの企画を考える時、【ターゲットを決める】って大切です。ネクストグロウのブログでもさんざん書いているし、様々なHow toものでも大抵そう書いてあります。 「ターゲットを...

WEBマーケティング

「インターネットでの発信」で大事な2つのこと - ビジネス利用も個人利用も

2015年4月22日 by goho

ホームページ、ブログ、SNS・・・と呼び方は色々ありますが、どれもインターネットの世界で多くの人へ向けて情報を発信していく役割を持ったものです。 今さら・・・ですが、今は本当に多くの人が気軽にその世界...

2013年10月4日「お金をかけずに自分で更新できるホームページの始め方」セミナー
ホームページ制作

「で、ホームページっていくらでできるの?」のはなし

2015年4月20日 by goho

ずっと前に、これに似た記事がアップされていたなぁと思ったら、 【で、プロにホームページ制作を頼むといくら掛かるの?】の記事がありました。 2014年6月に公開した記事で、「ホームページ制作セミナー」に...

WEBマーケティング

「ホームページ更新」と「ブログ記事を書く」の関係

2015年4月17日 by goho

ネクストグロウのブログを書いていて、ふと 「あれ?意味わかるかな??」と不安になってきたので、ちょっと一回整理しまーす。特に最近このブログを読み始めた方には、わかりづらくなってるかなと思ったので。 「...

0617黒板
STAFF BLOG

100記事だって一日にして成らず!更新を続けるとアクセスが増えるわけ

2015年4月16日 by goho

ふふっ。 えらそーに「更新が大切ですよ!」とさんざん言いながら、私たちがおろそかにしてしまっていたというネクストグロウのブログですが、この記事が100記事目です。 記事数は少ないんですけど、まぁキリが...

STAFF BLOG

読みやすいブログ記事にする簡単な方法 -語尾をちょい変え-

2015年4月15日 by goho

ブログ記事の更新を頑張っているみなさま。 「タイトル決めを頑張れ!」とか 「ターゲットのことを妄想しろ!!」とか 考えることがいっぱいで、意外に記事の更新って大変ですよね~。 さらに今回は「読みやすい...

STAFF BLOG

事例から学ぶ「読まれる記事タイトル」の付け方

2015年4月14日 by goho

一生懸命書いたブログ記事、ちゃんとターゲットに「読んで」もらっていますか? ターゲットへ向けて情報発信しているのに、読んでもらえていなければ意味がありませんよね。当たり前です。 ブログ記事を読んでもら...

プラグイン/ワードプレス

ホームページ・ブログ記事のリンクエラーを発見してくれるプラグイン

2014年8月13日 by goho

wordpressで作ったホームページに、入れておくと便利なプラグインに「Broken Link Checker」というのがあります。 ホームページやブログ記事の中でリンクを張っている時に、知らない間...

STAFF BLOG/ワードプレス

ホームページのアクセス解析プラグイン「statpress」

2014年7月29日 by goho

「更新が大切ですっ!!!」 ・・・とあんなにうるさく言ってたネクストグロウのブログが ぱた ・・・・・・・・っと止まって、 そろそろ「ネクストグロウ、解散か?!」という噂も 出てくるかと思いきや! う...

WEBマーケティング

ホームページでも、コーポレートカラー選びは大切

2014年7月19日 by goho

取材や打ち合わせなどでの訪問先が、初めて降りる駅にある時。 時間があれば、できるだけその駅周辺のお店を見て回ったり 食事やお茶を飲んだりするのが好きです。 どのお店も、外観や看板などに色んな工夫をなさ...

WEBマーケティング

ブログ記事のタイトル決めで使える5つのポイント

2014年7月13日 by goho

評価の上がるホームページにする方法のひとつは、 「こまめに更新すること」と、ネクストグロウではお伝えしています。 集客できるホームページにするための無料セミナーでも、 それはなぜかを、お話しています。...

WEBマーケティング

「他との差別化」をどうするか

2014年7月6日 by goho

色んなお仕事をなさってる方々に、お話を聞く機会があります。 商品や会社の特長をうかがっていると 大きく分けて、二つの傾向があると感じています。 (あくまでも、大きく分けて・・・ですよ) 「うちはこだわ...

STAFF BLOG/WEBマーケティング

ブログ記事作成で出てくる「困った」こと -ターゲットを絞ったのはいいけど-

2014年6月30日 by goho

ブログに限ったことではないんですが、 ホームページを作るにしても、チラシを作るにしても 何か戦略を立てる時に【ターゲットを絞る!】というのは、 もう・・・、ほーーーーーーーーーーんっとに基本のキ!です...

掃除
STAFF BLOG/WEBマーケティング

必見!!「ホームページを更新する意味」について、名言キターッ!

2014年6月28日 by goho

「ホームページ、更新しましょう光線」を発射しまくっているネクストグロウ。 先日、ホームページ制作をご依頼いただいた、あるお客様と 更新作業を一緒にしながら、制作後のサポート等をする機会がありました。 ...

セミナー0624
STAFF BLOG

今日は『ホームページの更新作業をみんなでする』セミナーです

2014年6月24日 by goho

せっかく作るホームページは、作ったあとが問題というのは、 ネクストグロウでは合言葉のように叫んでいます 「更新しないホームページなんて、作ってもムダ!」・・・なわけです。 このブログで、SAKAMOT...

WEBマーケティング

バルなどの地域イベント用コピーでハズせない3つのこと<その3>

2014年6月23日 by goho

地域でお商売をなさっているみなさま♪ バルや○○フェスタなどの地域イベントが増えて お商売の規模に関係なく、自社・自店の宣伝を自分の手で作る機会が身近になりました。 広告宣伝として効果的な「地域イベン...

WEBマーケティング

バルなどの地域イベント用コピーでハズせない3つのこと<その2>

2014年6月20日 by goho

さて前回、 「・・・腰に手をあて、仁王立ちになり、声を大にして」 言おうとしたところで、終わっちゃっていた 【バルなどの地域イベント用コピーでハズせない3つのこと】。 一つ目は、 1、まずは「誰に来て...

0617黒板
STAFF BLOG/WEBマーケティング

バルなどの地域イベント用コピーでハズせない3つのこと<その1>

2014年6月17日 by goho

ずっと「ブログ記事」を書くにあたって、知っておいてもらいたいことをお伝えしてます。 今回は、ブログ記事だけにとどまらず、 様々な媒体へPR記事を出すときにぜひぜひぜひっ!! ぜーひーとーもっ! 知って...

更新の場所
ホームページの運用

ブログを続けるために大切な7つのこと

2014年6月13日 by goho

ホームページもブログも、スタートを切ったらとにかく更新し続けること。 これがとっても大切で、・・・でも、それが一番大変なことですよねぇ? ワタシ自身、「しまったーー!」ということは、あります。 「これ...

ブログ更新
ホームページの運用

なぜブログを更新することが大切なの?

2014年6月12日 by goho

今日も「ブログの更新について」のお話です。 ネクストグロウの事業は、 「頼まれたホームページ、作っておきましたよ~」というのでなく、 「どんなホームページ(WEBサイト)を作るのか?」「目的は何か?」...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

NextGrow事業内容

  • WEBコンサルティング
  • WEBサイト制作

カテゴリー

  • SEO (7)
  • STAFF BLOG (22)
  • WEBマーケティング (23)
  • お知らせ (12)
  • アプリ情報 (8)
  • カスタマイズ (5)
  • サイトの見た目を整える (3)
  • テクニカルノート (5)
  • プラグイン (6)
  • ホームページの運用 (10)
  • ホームページ制作 (12)
  • ワードプレス (7)
  • 業務効率化 (7)
  • 経営 (3)

タグ

WEBコンサルティング WordPressセミナー ホームページセミナー ホームページ制作 ワードプレス 便利なwebサービス 展示会出展 更新したら文字化け 更新できるホームページ 気軽 自分で更新 豊中市
  • サービス
    • WEBサイト制作
    • 運用型広告
    • WEBコンサルティング
    • アプリケーション・システム開発
    • WEB運用の代行
    • オウンドメディア運営・コンテンツ制作
  • HOME
  • BLOG
  • 会社概要
  • お問合せ
© 2023 NextGrow