コンテンツへスキップ
NextGrow
NextGrow
大阪のWEBマーケティング
  • Home
  • 特長
  • サービス一覧
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問合せ
  • Home
  • 特長
  • サービス一覧
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問合せ

カテゴリー: カスタマイズ

STAFF BLOG/カスタマイズ/テクニカルノート/プラグイン

Contactform7 でチェックを入れると入力欄が表示されるようにする

2014年12月24日 by NextGrow

たとえば、申し込みフォームで3人まで入力出来るようにする場合、チェックをつける度に入力欄を追加して表示させたい場合、Contactform7の標準機能では難しいのですが、JQueryをつかって表現でき...

カスタマイズ/プラグイン

TyniMCE のカラーピッカーを拡張するWordPressプラグイン

2014年7月9日 by Nakaike

カラーピッカーは、ボタンをクリックして、ボタンをクリックすると利用できますが、 通常のカラーピッカーはこんなかんじ。決められた40色の中から選びます。 このカラーピッカーをさらにたくさんの色を使えるよ...

カスタマイズ/プラグイン

ページに表を追加したり、ページヘのリンクを楽にするプラグイン

2014年7月8日 by Nakaike

ホームページに表を追加したいな、と思うこはよくあります。たとえば、価格表や、時刻表のような、文字と数字をキレイに並べて表示したいとき。 そんなときに便利なプラグインがこちら。 TinyMCE Adva...

カスタマイズ/プラグイン

スマートフォンでタップしたら電話をかけられるようにする方法

2014年6月30日 by Nakaike

お客さんがあなたのホームーページをパソコンでみていたとします。 内容が気になったので、電話をかけて問い合させしてみよう、とおもたら、パソコンの画面を見ながら電話することが出来ますよね? ところが、スマ...

エディタに行番号あり
カスタマイズ/テクニカルノート

WordPressのテンプレートエディタで行番号を表示するプラグイン

2014年6月26日 by Nakaike

管理画面のテンプレートを編集するとき、何行目がどこかと探すときに、一番上から順番に いち、にい、さん、って数えるのは面倒ですよね。 たとえばエラーは、こんな感じで表示されます。 なんだか目を背けたくな...

NextGrow事業内容

  • WEBコンサルティング
  • WEBサイト制作

カテゴリー

  • SEO (7)
  • STAFF BLOG (22)
  • WEBマーケティング (23)
  • お知らせ (12)
  • アプリ情報 (8)
  • カスタマイズ (5)
  • サイトの見た目を整える (3)
  • テクニカルノート (5)
  • プラグイン (6)
  • ホームページの運用 (10)
  • ホームページ制作 (12)
  • ワードプレス (7)
  • 業務効率化 (7)
  • 経営 (3)

タグ

WEBコンサルティング WordPressセミナー ホームページセミナー ホームページ制作 ワードプレス 便利なwebサービス 展示会出展 更新したら文字化け 更新できるホームページ 気軽 自分で更新 豊中市
  • サービス
    • WEBサイト制作
    • 運用型広告
    • WEBコンサルティング
    • アプリケーション・システム開発
    • WEB運用の代行
    • オウンドメディア運営・コンテンツ制作
  • HOME
  • BLOG
  • 会社概要
  • お問合せ
© 2023 NextGrow