検索エンジンで自社ホームページを上位に表示させるには?

せっかくホームページをつくったのだから、一人でも多くの方に自社のホームページを見てもらいたい。

当然ですよね?

ホームページを見てもらうためには、様々な方法がありますが、その中でもYahoo!やグーグルなどの検索エンジンからの流入は非常に重要です。

seo1

では、こういった検索エンジンで上位に表示されるためにはどうすればいいのでしょうか?

SEOという言葉を耳にしたことがある方も多いと思いますが、SEOとはSearch Engine Optimizationの略で検索サイトで自社のサイトが上位表示されるように工夫すること、また、検索エンジンにホームページを正しく認識してもらうようにホームページを改良することです。

日本の検索市場は、YAHOO!とGoolgeでシェアが9割近くあるので、この2社向けに検索エンジン対策を行うことが有効です。さらに、現状YAHOO!はGoogleの検索エンジンを使用しているため、実質Googleの検索エンジン対策を行うことが有効です。

そうは言っても、専門知識もないので、SEO対策なんて難しいと思っている方も多いと思います。

SEOと言っても、特別なことをする必要はあまりありません。グーグルも「SEO対策をしようと思ってすることは全てペナルティです」という禅問答のようなアナウンスをしています。

要は貴社のホームページを見る人にとって見やすいホームページになっているかがSEO対策では1番重要です。
間違っても「SEO対策して、すぐにでも上位できるようにしますよ」という営業電話に乗らないようにしましょう。
しつこい営業電話には、「おたくの会社はSEOというキーワードで1位に表示されているんですか?」と言ってあげましょう。

ホームページも自由に作っているようで、空手で言う「型」のような基本的な文法があります。
その文法に則って作られているかを検索エンジンは重要視します。

そうすることで、コンテンツの内容を正しく検索エンジンに伝え、検索で訪れるユーザーをガッチリ捕まられます。例えば、「豊中 美容室」で検索された場合に、豊中にある美容室として検索結果に表示されるように正しいソースコードとコンテンツで検索エンジンに認識されるようにしておくことです。

ネクストグロウでもオススメするワードプレスは、検索エンジンに適したソースコード作られていると言われています。さらにプラグインも多くありますので、ソースコードを編集できないからと焦る必要はありません。それよりは、検索エンジンに伝えたい内容をしっかり精査するほうに力を入れて下さい。

ちょっと長くなりましたので、実際にすぐにでもできる重要なポイントは明日紹介することにします。